世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:ガンボのレシピ

ブログネタ
スープのレシピ に参加中!
海老と白身魚のガンボ

シーフード・ガンボは以前に、海老、カニ、牡蠣を使った、とても豪華なレシピで作ったことがありますが、今回は白身魚と海老を使って、もう少し日常のディナーに近い感じになっています。フィレパウダーというのは、ガンボ独特のフレーバーをつけるのに使われますが、同時にとろみをつける役目もあるので、なければ、コーンスターチなどを代用することも可能です。ニューヨークタイムズに載っていたレシピです。(6人分〉

<海老と白身魚のガンボ>

−材料−

   ・水−−−−−−−−−−−−−−−−8カップ
   ・白身魚(角切り)−−−−−−−−−345g
   ・海老−−−−−−−−−−−−−−−230g
   ・カノーラ油−−−−−−−−−−−−1/4カップ
   ・小麦粉−−−−−−−−−−−−−−1/3カップ
   ・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−−−2.5カップ
   ・米(長粒)−−−−−−−−−−−−1/2カップ
   ・ねぎ(小口切り)−−−−−−−−−1.5カップ
   ・にんにく(微塵)−−−−−−−−−大1
   ・トマト(角切り)−−−−−−−−−2個
   ・セロリ(薄切り)−−−−−−−−−1カップ
   ・緑パプリカ(小口切り)−−−−−−1.5カップ
   ・オクラ(小口切り)−−−−−−−−230g
   ・塩−−−−−−−−−−−−−−−−小2
   ・タイム(乾燥)−−−−−−−−−−小1
   ・ハラピノペッパー(微塵)−−−−−大1
   ・カイエンペッパー−−−−−−−−−小1/4
   ・フィレパウダー−−−−−−−−−−大1

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*大きい鍋に水を沸かし、海老の皮をむいて、白身魚と一緒に入れ、強火で4分煮る。
*魚と海老を取り出し、ボウルに入れて、カバーをかけておく。(煮汁は取っておく。)
*小さいスキレットを強火で熱し、油と小麦粉を混ぜたものを約1分炒める。
*火を弱火にして、頻繁に混ぜながら、マホガニー色になるまで、更に15分煮る。
*玉ねぎを入れて混ぜ、魚の煮汁が入った鍋に移して、常に混ぜながら沸騰させる。
*米を加えて混ぜたら、フィレパウダー以外の残りの材料を入れて、再び沸騰させる。
*沸騰後、弱火にして蓋をし、20分ほど煮る。
*フィレパウダーを上から振りかけて混ぜ、更に5分煮る。
*取っておいた海老と白身魚を加えて、再び沸騰したら、ボウルに入れて出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
手作りグルメ に参加中!
海老とチキンのガンボ

海老を使ったケイジャン料理は、以前に「クレオール・シュリンプ」のレシピで紹介しました。今回はチキンも使った「ガンボ」のレシピを紹介します。ルイジアナ州ニューオリンズに伝わる代表的な煮込み料理です。ベジタリアンにはもちろん野菜ガンボもありますが、今日は欲張って、海老とチキンコラボのガンボです。煮込む時間が長くかかるので、余裕を見て準備してください。小家族には、半分の量でいいかと思います。(18カップ分)

<海老とチキンのガンボ>

−材料−

   ・鶏胸肉(骨付き皮なし)ーーーーーー900g
   ・水ーーーーーーーーーーーーーーーー8カップ
   ・小麦粉ーーーーーーーーーーーーーー1/2カップ
   ・玉ねぎ(微塵)ーーーーーーーーーー2カップ
   ・セロリ(微塵)ーーーーーーーーーー1と3/4カップ
   ・緑パプリカ(微塵)ーーーーーーーー1と1/2カップ
   ・ねぎ(微塵)ーーーーーーーーーーー1/2カップ
   ・にんにく(微塵)ーーーーーーーーー4かけ
   ・サラダ油ーーーーーーーーーーーーー大2
   ・タイム(乾燥)ーーーーーーーーーー小1.5
   ・オレガノ(乾燥)ーーーーーーーーー小1
   ・胡椒ーーーーーーーーーーーーーーー小1/2
   ・月桂樹の葉ーーーーーーーーーーーー3枚
   ・チキンコンソメーーーーーーーーーー425ml
   ・トマトペーストーーーーーーーーーー225g
   ・燻製ソーセージ(スライス)ーーーー225g
   ・海老ーーーーーーーーーーーーーーー450g
   ・温かいご飯ーーーーーーーーーーーー適量

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

−作り方−


*ダッチ・オーブンに鶏と水を入れて沸騰させる。
*火を弱めて鶏に火が通るまで45分煮る。
*鶏肉を出して冷めたら、骨を取って身をほぐしておく。
*鶏のだし汁はストレーナーで濾しておく。
*ロールケーキパンに小麦粉を入れて、180℃(華氏350度)のオーブンで45分から1時間焼く。
*15分ごとに混ぜながら、茶色になるまで焼く。
*玉ねぎと次の4つの材料をダッチオーブンの中強火で炒める。
*野菜が柔らかくなったら、焦がした小麦粉とスパイス類を入れる。
*とっておいた鶏のだし汁と、チキンコンソメ、トマトペースト、ソーセージを加える。
*沸騰したら火を弱めて、約1時間煮込む。
*海老の殻を取って鍋に加え、蓋をして10分ほど煮る。
*月桂樹の葉を捨てて、ご飯と一緒に出す。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ