ブログネタ
パイのレシピ に参加中!
パイのレシピ - livedoor Blog 共通テーマ

これは、<いちごグレーズ・パイ>の簡易版です。違っているのはグレーズの作り方だけ(斜体にしました)。冷蔵庫で寝かす時間は同じなので、早い目に準備を始めましょう。(8人分)


<いちご簡単グレーズ・パイ>

―材料―

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

*クラスト*
   ・小麦粉ーーーーーーー1と1/2カップ
   ・塩ーーーーーーーーー小1/2
   ・ショートニングーーーー1/2カップ
   ・冷水ーーーーーーーー大3〜4        

*フィリングとグレーズ*
   ・砂糖ーーーーーーーーーーーー1/2カップ
   ・コーンスターチーーーーーーー大3
   ・水ーーーーーーーーーーーーー1カップ
   ・ーーーーーーーーーーーーー少々
   ・ゼラチン(苺味)ーーーーーー大3
   ・苺(半分に切ったもの)ーーー4カップ
   ・生クリームーーーーーーーーー1/2カップ

―作り方―

*オーブンを230度に温めておき、クラストを作る。
*小麦粉と塩を混ぜたら、ショートニングを切り入れ、豆粒大にぽろぽろになるまで混ぜる。
*水を大匙1杯から始めて、少しずつ入れ、生地が大きなボール状になるまで混ぜる。
*粉を振った台の上で、生地を2〜3mmの厚さの円に伸ばす。
*生地を22〜23cmのパイ・パンに移し、周りを折り返したら、底と横にフォークの先で穴を開ける。
*温めておいたオーブンで、10〜12分焼いて、網の上で冷ます。
*フィリングを作る。砂糖とコーンスターチを鍋に入れ、水を塩を加える。
*中火で沸騰させ、とろっとなるまで混ぜる。
*ゼラチンを混ぜ、人肌になるまで冷ます。

*冷ましておいたパイ生地に、半分に切った側のイチゴを並べ、冷めたグレーズをかける。
*残りのイチゴを並べ、またグレーズをかけたら、冷蔵庫で数時間冷やす。
*好みで、生クリームを泡立て、飾る。

おいしく作れますように!