
チキンにピスタチオたっぷりの衣を付けて焼き、スモモのソースをかけて食べるレシピです。李が出回り出したら、一度試してみてください。はじめから薄切りにしてある鶏肉が手に入ると、たたいて伸ばす手間が省けて便利ですね。このちょっと甘味のプラムソースがとてもおいしいので、余分に作って、白身魚料理や、春巻きなんかにつけて食べるのもいいかも分かりません。ワインがたっぷり入っているので、ご注意くださいね。(4人分)
<チキンのピスタチオクラスト(プラムソース添え)>
―材料―
・鶏胸肉ーーーーーーーーーーーーーー4枚
・塩胡椒ーーーーーーーーーーーーーー適量
・マスタード(ディジョン)ーーーーー小4
・ピスタチオ(ドライロースト)ーーー1/2カップ
・すももーーーーーーーーーーーーーー6個
・砂糖ーーーーーーーーーーーーーーー1/4カップ
・ポートワインーーーーーーーーーーー1カップ
・アジア風チリペーストーーーーーーー小1
・生姜ーーーーーーーーーーーーーーー小1
・シェリービネガーーーーーーーーーー大1
・塩ーーーーーーーーーーーーーーーー小1/4
・ライムジュースーーーーーーーーーー小2
(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)
―作り方―
*オーブンを180℃(華氏350度)に温めておく。
*チキンをラップにはさんで、肉たたきを使い薄く伸ばす。
*塩胡椒をしたら、マスタードを塗り、荒挽きにしたピスタチオをまぶす。
*ベーキングトレイにオイルスプレーをかけ、鶏肉を並べる。
*オーブンで15分ほど焼く。
*この間に、ソースパンで、皮をむいて種を取った李から塩までの材料を混ぜ、10分煮る。
*フードプロセッサーかブレンダーでピュレーニする。
*濾してから、ライムジュースを混ぜ、チキンに添えて出す。
おいしく作れますように!
コメント