ブログネタ
魚介類のレシピ に参加中!
鮭のブラウンシュガー・マスタードグレーズ

鮭に、甘辛いグレーズをかけてグリルするだけの簡単なレシピです。グレーズにブラウンシュガーが入っているので、焦げすぎには注意です。鮭の代わりにハリバットを使ってもいいと、レシピにありました。(8人分)

<鮭のブラウンシュガー・マスタードグレーズ>

−材料−


   ・オリーブオイルーーーーーーーーーーー大1
   ・シャロット(微塵)ーーーーーーーーー大1
   ・赤ワイン酢ーーーーーーーーーーーーー1/4カップ
   ・粒マスタードーーーーーーーーーーーー1/4カップ
   ・ブラウンシュガー(ダーク)ーーーーー1/4カップ
   ・塩胡椒ーーーーーーーーーーーーーーー適量
   ・鮭の切り身ーーーーーーーーーーーーー8枚
   ・クレソンーーーーーーーーーーーーーー1束
   ・レモンーーーーーーーーーーーーーーー1個

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

−作り方−

*ソースパンにオリーブオイルを熱し、中強火でシャロットを3分ほど炒める。
*赤ワイン酢を足して、1分ほど炒めたら、マスタードをブラウンシュガーを加えて1分ほど混ぜる。
*塩胡椒で味付けして、火からおろす。
*ベーキングトレイにホイルを敷き、サーモンに塩胡椒したものを並べる。
*半カップのグレーズを使って、刷毛で鮭の上に塗り、グリルで焼く。
*残りのグレーズをかけて、クレソンとレモンを添えて出す。

おいしく作れますように!