ブログネタ
サラダのレシピ に参加中!
ほうれん草と赤ブドウとフェタチーズ


ほうれん草のサラダは、この前、「ほうれん草とドライクランベリーとパインナッツのサラダ」というレシピを紹介しましたが、今日は赤いブドウとフェタチーズを使ったレシピになります。ほうれん草は、一口で食べやすい、ベビータイプがいいですね。作り方はいたって簡単です。relish.comに載っていました。(4人分)

<ほうれん草と赤ブドウとフェタチーズ>

―材料―

   ・ディジョンマスタード−−−−−−小1
   ・ビネガー−−−−−−−−−−−−大2
   ・オリーブオイル−−−−−−−−−大2
   ・粗塩−−−−−−−−−−−−−−小1/4
   ・黒胡椒−−−−−−−−−−−−−小1/8
   ・ほうれん草(ベビー)−−−−−−4カップ
   ・赤ブドウ(半切り)−−−−−−−1カップ
   ・フェタチーズ(クラム)−−−−−1/3カップ
   ・アーモンドスライス−−−−−−−大2
   ・ねぎ(微塵)−−−−−−−−−−大2

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

―作り方―

*小さいボウルにマスタードとビネガーを混ぜたら、ゆっくりオリーブオイルを垂らしてよくかき混ぜ、塩胡椒で味付ける。
*大きいボウルに残りの具を入れて、ドレッシングをかけてさっくり混ぜて出す。

おいしく作れますように!