
豚ヒレ肉のレシピですが、今回は手早く作れるケッパーソースを作ります。先にソースを作っておいて、後でポークをソテーしている間に温め直して使ってもいいですね。(3〜4人分)
<豚ヒレ肉のケッパーソース>
―材料―
・豚ヒレ肉−−−−−−−−−−−450g
・小麦粉−−−−−−−−−−−−適量
・黒胡椒−−−−−−−−−−−−適量
・バター−−−−−−−−−−−−30g
・オリーブオイル−−−−−−−−大2
(ケッパーソース)
・オリーブオイル−−−−−−−−大2
・バター−−−−−−−−−−−−60g
・玉ねぎ(微塵)−−−−−−−−小半個
・アンチョビー(微塵)−−−−−1つ
・小麦粉−−−−−−−−−−−−大1
・ケッパー−−−−−−−−−−−大2
・パセリ(微塵)−−−−−−−−大1
・ワイン酢−−−−−−−−−−−大4
・水−−−−−−−−−−−−−−大4
・バルサミコ酢−−−−−−−−−大4
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
―作り方―
*小さいソースパンでバター30gとオリーブオイルを温め、玉ねぎを炒める。
*軟らかくなったら、アンチョビーを入れ、木べらで玉ねぎにすり込むようにつぶす。
*小麦粉を混ぜ入れたら、ケッパーとパセリを加える。
*ワイン酢と水を注いで弱火にし、濃くなるまで混ぜる。
*出す直前に、残りのバター30gとバルサミコ酢を加える。
*豚肉を薄切りにし、胡椒入りの粉をまぶしておく。
*大きいフライパンでバター30gとオリーブオイルを温め、豚ヒレ肉を重ならないように並べる。
*両面を5,6分ほどでよく焼き、皿に移す。
*温かいうちにケッパーソースをかけて出す。
おいしく作れますように!
コメント