
ベジタリアンスープのレシピです。パールバーレーが入っていて、調理したてのときはスープ(汁)がたっぷりあったのですが、2日目になると、バーレーがもっと液体を吸収してしまって、リゾット状態になりました。純ベジタリアンの方は、おろしチーズは省いてください。逆に肉食の方は、野菜スープストックでは物足りないと思うので、チキンストックに替えられるといいと思います。(4人分)
<白豆とパールバーレーのスープ>
―材料―
・オリーブオイル−−−−−−−−−−大3
・玉ねぎ(微塵)−−−−−−−−−−大1個
・にんにく(微塵)−−−−−−−−−大1かけ
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−−−適量
・野菜スープ−−−−−−−−−−−−6カップ
・トマトの缶詰−−−−−−−−−−−800g
・パールバーレー−−−−−−−−−−1カップ
・ケールの葉−−−−−−−−−−−−4カップ
・カネリニビーン(缶詰)−−−−−−420g
・パルミジャーノ(おろす)−−1/2カップ
・パルミジャーノ(フレーク)−−−−適量
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
―作り方―
*鍋を中強火で温め、オイルを熱し、玉ねぎとにんにくに塩小さじ1と胡椒小さじ半分を入れる。
*時々混ぜながら、玉ねぎが軟らかくなるまで8〜10分炒める。
*野菜スープとトマトを汁ごと入れて沸騰させる。
*パールバーレーを加えたら火を弱めて、約20分煮る。
*ケールと豆を入れて、更に3〜5分煮る。
*おろしチーズを加えて、塩、コショウそれぞれ小さじ半分ずつ入れて味をつける。
*ボウルに注いだら、チーズフレークを散らして出す。

コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは
白豆とパールバーレーのスープ
素敵なスープ料理ですね