
ストロガノフはこれまでに、ビーフ・ストロガノフや、ターキー・ストロガノフ、そして子牛肉のストロガノフに、ずっと以前には、ポークストロガノフと、一通りの肉類を使って作ってきましたが、今日はまだ使っていなかった鶏肉で、チキン・ストロガノフのレシピを紹介します。割と簡単に作れます。(3人分)
<チキン・ストロガノフ>
―材料―
・オリーブオイル−−−−−−−大2
・鶏胸肉−−−−−−−−−−−450g
・塩−−−−−−−−−−−−−小1弱
・黒胡椒−−−−−−−−−−−小3/4
・チキンスープ−−−−−−2.5カップ
・小麦粉−−−−−−−−−−−大1
・ボタンマッシュルーム−−−−230g
・にんにく(微塵)−−−−−−大1
・タイム(微塵) −−−−−−小2
・白ワイン(辛口)−−−−−1/2カップ
・エッグヌードル−−−−−−−180g
・サワークリーム−−−−−−1/2カップ
・パセリ(微塵)−−−−−−−大1
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
―作り方―
*ダッチオーブンを中強火で熱し、大1のオイルを温める。
*鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩胡椒各1・4をまぶす。
*これを鍋に入れて、ひっくり返しながら、6分ほど炒めたら取り出す。
*小さいボウルに大1のスープと小麦粉を混ぜる。
*鍋に残りのオイルを入れて、中強火で薄切りにしたマッシュルームを約8分炒める。
*にんにくとタイムを加えて1分ほど炒めたら、ワインを注ぐ。
*鍋底をこそげながら、液体が半分になるまで火を通す。
*残りのスープを注いで一旦沸騰させる。
*火を弱めてヌードルを入れ、そのまま8分ほど煮る。
*溶いた小麦粉を加えて1分火を通す。
*火からおろしてチキンと残りの塩胡椒を加え、サワークリームを混ぜ入れる。
*パセリを散らして出す。

コメント