
シーフードパスタのレシピです。私は家にカッペリーニがあったので使いましたが、バーミセリでも、スパゲッティーでもかまいません。アメリカにある高級キッチン用品や食材を扱っている、ウィリアム・ソノマという店のレシピ本に載っていたレシピですが、野菜は家にあるものを中心に使ったので、元レシピと全く同じではありません。また、アーティチョークも、瓶入りの物を使い、ソラマメもすでにむき身で火が通った物を使い、簡単に済ませました。(6人分)
<シーフード・カッペリーニ>
―材料―
・アーティチョークハーツ−−−−−3個分
・ソラマメ−−−−−−−−−−−−125g
・あさり−−−−−−−−−−−−−1.5kg
・水−−−−−−−−−−−−−−−1/2カップ
・オリーブオイル−−−−−−−−−1/4カップ
・玉ねぎ(微塵)−−−−−−−−−大1個
・にんにく(微塵)−−−−−−−−4かけ
・パセリ(微塵)−−−−−−−−−大4
・缶詰トマト(粗微塵)−−−−−−1カップ
・サフラン糸−−−−−−−−−−−小1
・白ワイン−−−−−−−−−−−−大2
・スイートパプリカ−−−−−−−−小1
・グリーンピース−−−−−−−−−1カップ
・ローリエの葉−−−−−−−−−−1枚
・カッペリーニ−−−−−−−−−−315g
・白ワイン−−−−−−−−−−−−1カップ
・海老−−−−−−−−−−−−−−500g
・塩−−−−−−−−−−−−−−−適量
・黒胡椒−−−−−−−−−−−−−適量
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
―作り方―
*フライパンにあさりと水を入れ、蓋をして強火で煮る。
*時々鍋を揺らしながら、3〜5分煮たら、アサリをボウルに移す。
*開かなかった貝は捨てて、蓋をしておく。
*あさりの煮汁をストレーナーでこして、ボウルに取っておく。
*海老の皮をむき、背ワタを取って、あさりの煮汁でゆでる。
*ゆで汁は取っておく。
*サフラン糸を白ワインに浸しておく。
*大きいフライパンを中火で熱し、オリーブオイルを温める。
*玉ねぎを入れて、約8分炒める。
*にんにくと、大さじ2杯のパセリを加えて2分炒める。
*サフラン糸、パプリカ、グリーンピースと、ちぎって細かくしたローリエを入れて混ぜる。
*水気を切ったアーティチョークと、ソラマメ、パスタ、ワインと、取っておいた貝と海老のゆで汁を加える。
*約10分煮たら、海老と貝を入れる。
*5分ほどして、パスタと野菜が軟らかくなったら、塩胡椒で味付ける。
*皿に盛り分けたら、残りのパセリを散らして出す。

コメント