
ポークチョップにチェリーグレーズをかけるレシピは以前にも紹介したことがありますが、今回はブランデー風味のチェリーグレーズになります。チェリーはスイートでもサワーでも構いません。私はたまたま、シーズン中につき、ダークチェリーと、ワシントン州特産の甘いレイニアチェリーがあったので、二色使いになりました。もし、サワーチェリーを使う場合は、シェリービネガーの代わりに、同分量の蜂蜜を使用してください。ニューヨークタイムズに載っていたレシピで作りました。美味しいソースができました。(4人分)
<ポークチョップのブランデーチェリーグレーズ>
−材料−
・コーシャーソルト−−−−−−−−小1と3/4
・グラムマサラ−−−−−−−−−−小1と1/2
・黒胡椒−−−−−−−−−−−−−小1/2
・オールスパイス(粉)−−−−−−−小1/4
・ポークチョップ(骨付き)−−−−−4枚
・オリーブオイル−−−−−−−−−大1
・にんにく(つぶす)−−−−−−−1かけ
・ブランデー−−−−−−−−−−−大2
・チェリー−−−−−−−−−−−−2カップ
・タイム−−−−−−−−−−−−−4本
・水−−−−−−−−−−−−−−−大2
・無塩バター−−−−−−−−−−−15g
・シェリービネガー−−−−−−−−小1/2
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*チェリーは、軸と芯を取って、半分に切っておく。
*小さいボウルに、塩からオールスパイスまでの材料を混ぜる。
*これをポークチョップ全体にまぶして、15〜30分室温で置いておくか、カバーをかけて24時間まで冷蔵しておく。
*スキレットを中強火で熱し、オイルを注いだら、ポークチョップを入れて片面2,3分ずつ焼く。
*にんにくを加えて、豚肉の脂面も1枚ずつ立てて焼き色を付けていく。
*にんにくも途中でひっくり返して、ポークを皿に取り出したら、少しの油だけを残して余分な油は捨てる。
*ブランデーを鍋に加え、30秒ほどアルコールを飛ばしたら、チェリーとタイムの茎と水を加えて、1分煮る。
*チェリーを鍋の端にやり、ポークチョップを戻して、弱火で約7分煮る。
*豚肉を取り出して5分ほど置いている間に、バターとビネガーを鍋に加えて、チェリーになじませる。
*塩で味を調整して、ポークの上にかけ、余分なタイムの葉があれば少し散らして出す。

コメント