
クリスマスの二人用ディナーのレシピです。普段は健康のことを考えて、赤肉を控えているので、たまに食べるときには少々高くても上等なテンダーロインがいいですね。あまり大きなブロックを買うと、残って大変なので、小さめの塊で、シェリーがたっぷり入ったクリームソースのレシピにしました。(4人分)
<テンダーロイン・ステーキのブラックペッパーコーンソース>
−材料−
・ビーフストック−−−−−−−−−2カップ
・バター−−−−−−−−−−−−−15g
・サラダ油−−−−−−−−−−−−大1
・テンダーロインステーキ−−−−−560g
・ドライシェリー−−−−−−−−−3/4カップ
・レーズン−−−−−−−−−−−−2/3カップ
・ブラックペッパーコーン−−−−−大1
・生クリーム−−−−−−−−−−−1カップ
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*小さいソースパンでストックを沸騰させ、半カップになるまで、約15分煮詰めて置いておく。
*大きいスキレットを中強火で熱し、バターを溶かして、4枚に切ったステーキを焼く。
(好みの焼き具合にするとよいが、ミディアムレアで片面4分ずつ程度が目安。)
*焼けたら皿に移し、ホイルでカバーして温かくしておく。
*同じ鍋にシェリー、レーズン、ペッパーコーンを入れて、時々混ぜながら、半量になるまで約5分煮る。
*煮詰めたストックと生クリームを加えて沸騰させ、時々混ぜながら、ソースが濃くなるまで、約8分煮る。
*このソースをビーフステーキにかけて出す。

コメント
コメント一覧 (2)
ブラックペッパーコーンって、日本では取り寄せるしかないですよね?どんな味なんだろうと、想像してます☺️
良いクリスマスを🎄🎅🎁✨
日本は一足早く、クリスマスですね。アメリカはまだクリスマス・イブです。
さて、カタカナのまま書いてしまいましたが、ブラックペッパーコーンというのは、
挽く前の黒い粒胡椒のことです。ちょっと品数の多いしゃれたスーパーに行けば、
簡単に手に入るはずです。平日でもできる範囲内のレシピなので、試してみてくださいね。では、良いお年を。