ブログネタ
牛肉レシピ に参加中!
子牛肉のスカロピーネ・マッシュルームクリームソース

子牛肉のスカロピーネのレシピは過去にいくつか紹介してきました。トマト・ケイパー・オリーブ添えのレシピから、バジルトマトチーズ焼きや、ハムとチーズ焼きなどです。今回は、マッシュルームクリームソースをかけるレシピになります。マッシュルームは、生から乾燥のものまで多種類を使ってソースを作ります。"bon appetit" に、テキサス州のリビエラレストランのレシピとして載っていたものです。(4人分)

<子牛肉のスカロピーネ・マッシュルームクリームソース>

−材料−

・ポルチーニマッシュルーム(乾)−40g
・白ワイン(辛口)−−−−−−−−1カップ
・シャロット(粗微塵)−−−−−−1カップ
・白ワインビネガー−−−−−−−−大2
・モレルマッシュルーム(乾)−−−40g
・熱湯−−−−−−−−−−−−−−2カップ
・オリーブオイル−−−−−−−−−大4
・ワイルドマッシュルーム(生)−−350g
・生クリーム−−−−−−−−−−−1カップ
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−−適量
・子牛肉(薄切り)−−−−−−−−450g

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*グラインダーでポルチーニマッシュルームを粉砕したら、大さじ2杯分を厚手のソースパンに入れる。
*ワインと半カップのシャロットとビネガーを加える。
*沸騰させて、液体が3/4カップになるまで、約5分煮たら置いておく。
*小さいボウルにモレルマッシュルームを入れ、熱湯を注いで30分ほど置いたら、水気を切って、つけ汁は取っておく。
*厚手のスキレットを中強火にかけて、大さじ2杯のオイルを入れる。
*生のマッシュルームを薄切りにして、残り半カップのシャロットと一緒に鍋に入れ、軟らかくなるまで約7分炒める。
*モレルを加えて3分ほど炒めたら、ポルチーニの煮汁と、3/4カップのモレルのつけ汁と、生クリームを注いで、ソースが少し濃くなるまで5分ほど煮る。
*塩胡椒で味付けし、火からおろして、温かくしておく。
*大きいスキレットを中強火にかけて、残り大さじ2杯の油を入れたら、子牛肉に塩胡椒して鍋に加え、片面2分ずつくらい炒める。
*これを皿に分けて、上からマッシュルームソースをかけて出す。

LD logo medium