
ステーキ・オ・ポワブルというと、日本語では、ペッパーステーキの名前で通っていますね。黒胡椒をたっぷりまぶしてクリームソースをかけていただく料理ですが、今日はステーキの代わりに、ポートベロ・マッシュルームを使って作るベジタリアンレシピになります。ニューヨークタイムズに載っていたレシピで作りました。(4人分)
<ポートベロマッシュルームステーキ・オ・ポワブル>
−材料−
・ポートベロマッシュルーム−−−大4枚
・オリーブオイル−−−−−−−−1/4カップ
・黒胡椒(粗挽き)−−−−−−−小2
・無塩バター−−−−−−−−−−60g
・にんにく(粗微塵)−−−−−−3かけ
・コーシャーソルト−−−−−−−適量
・シャロット(微塵)−−−−−−1個
・コニャック−−−−−−−−−−1/4カップ
・ヘビークリーム−−−−−−−−3/4カップ
・ディジョンマスタード−−−−−大1
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*ポートベロの軸と大きなひだを取っておく。
*マッシュルーム全体に刷毛でオリーブオイルを塗り、ひだがあった側に胡椒を満遍なく振っておく。
*大きい鉄のフライパンを中強火で温め、ひだの側を上にして、下側が色づくまで、3〜6分炒める。
*ひっくり返して、胡椒の香りが広がり、黄金色になるまで、2〜4分炒める。
*火を中弱火に落として、またひっくり返したら、バター、にんにく、塩を加える。
*にんにくが焦げないように混ぜながらフライパンを傾けて、溶けたバターをポートベロにかける。
*2〜5分炒めたら、マッシュルームを皿に取り出す。
*鍋に残ったバターで、シャロットが軟らかくなるまで2〜4分炒める。
*注意しながらブランデーを入れたら、ほぼ蒸発するまで混ぜる。
*ヘビークリームとマスタードを加えて混ぜ、塩で味を調整する。
*ポートベロのひだ側を下にして鍋に戻し、クリームがラテ色になり濃くなるまで2〜4分火を通す。
*マッシュルームに鍋のクリームソースをかけて、サラダやマッシュポテトなどと一緒にいただく。
