
胡桃とプルーンをたっぷり入れて、クグロフ型で焼くケーキです。ブランデーもかなり入っていますので、お子様はご遠慮ください。大きな型で焼けば、かなり大人数に切り分けることができます。逆に、小さ目の型の時は、分量の3分の2くらいを目安に使うといいです。(12〜16人分)
<胡桃とプルーンのケーキ(ブランデー入)>
ー材料ー
・薄力粉ーーーーーーーーーーーー3.5カップ
・ベーキングパウダーーーーーーー小4
・塩ーーーーーーーーーーーーーー小1
・ナツメグ(粉)ーーーーーーーー小1
・無塩バター(室温)ーーーーーー225g
・グラニュー糖ーーーーーーーーー2カップ
・バニラエッセンスーーーーーーー小2
・卵(室温)ーーーーーーーーーー6個
・ブランデーーーーーーーーーーー1/2カップ
・牛乳ーーーーーーーーーーーーー1/2カップ
・胡桃(小口切り)ーーーーーーー3カップ
・プルーン(小口切り)ーーーーー3カップ
(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)
ー作り方ー
*オーブンを170℃(華氏325度)に温めておく。
*クグロフ型にバターを塗り、小麦粉を振っておく。
*粉類をふるっておく。
*スタンドミキサーのボウルに、バターと砂糖を入れて混ぜる。
*バニラエッセンスを垂らしたら、卵を1つずつ加えて混ぜる。
*別のボウルでブランデーと牛乳を混ぜる。
*この液体と、粉類を交互に加えて混ぜ、滑らかになったら、胡桃とプルーンを混ぜ入れる。
*これを用意した型に入れて、オーブンで60〜70分焼く。
*爪楊枝を刺しても何も付いてこなくなるまで焼いたら、そのまま10分ほど冷ます。
*網の上にひっくり返して、完全に冷ます。
おいしく作れますように!