グリーンビーンズとトマトの炒め物レシピです。今回使うインゲン豆は、生の状態で炒めるので、できるだけ細身の物の方が後で食べやすいです。熱い内にいただくのもいいし、冷めてからでも大丈夫です。"The Silver Palate Cookbook" というレシピ本に載っていました。(4〜6人分)
<グリーンビーンズとトマトのソテー>
−材料−
・オリーブオイル−−−−−−−−1/3カップ
・グリーンビーンズ−−−−−−−680g
・にんにく(粗微塵)−−−−−−2かけ
・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−中1個
・トマト(小口切り)−−−−−−450g
・イタリアンパセリ(粗微塵)−−1/4カップ
・赤ワイン酢−−−−−−−−−−大4.5
・オレガノ(乾燥)−−−−−−−小1.5
・塩−−−−−−−−−−−−−−小1/2
・黒胡椒−−−−−−−−−−−−小1/2
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*厚手のスキレットにオイルを熱し、グリーンビーンズを入れて、色鮮やかに半分ほど火が通るまで、常に混ぜて炒める。
*火を少し弱めて、にんにくと玉ねぎを加え、約1分炒める。
*皮をむいて種を取り、小さく切ったトマトから後の材料を全て入れ、時々混ぜながら更に5分ほど炒める。
*汁が少し引いてきたところですぐに出すか、冷めてから出してもよい。