「ポーク・ビンダルー」という名前のカレー料理は聞いたことがありますか? インドのゴアというところは昔ポルトガル領でした。「ビンダルー」"Vindaloo"というのは、元はポルトガル語の"Vinha d' Alhos"から来ていて、でワインとにんにくという意味らしく、ポルトガル生まれのインド料理として定着しました。豚肉が一般的ですが、宗教上の理由から鶏肉で作ることもあるようです。スパイスたっぷりの煮込みカレーです。2時間ほどオーブンで煮込むので、前もって準備してください。(6〜8人分)
<ポーク・ビンダルー>
−材料−
・ポークローストーーーーーーーー1350g
・塩胡椒ーーーーーーーーーーーー適量
・サラダ油ーーーーーーーーーーー大3
・玉ねぎ(荒微塵)ーーーーーーー中3個
・にんにく(微塵)ーーーーーーー中8かけ
・小麦粉ーーーーーーーーーーーー大3
・パプリカーーーーーーーーーーー大1
・クミン(粉)ーーーーーーーーー小3/4
・カルダモン(粉)ーーーーーーー小1/2
・カイエンペパーーーーーーーーー小1/4
・クローブ(粉)ーーーーーーーー小1/4
・チキンスープーーーーーーーーー1.5カップ
・缶詰トマト(角切り)ーーーーー400g
・ローリエーーーーーーーーーーー2枚
・砂糖ーーーーーーーーーーーーー小1
・赤ワイン酢ーーーーーーーーーー大2
・マスタードシードーーーーーーー大1
・パセリ(微塵)ーーーーーーーー1/4カップ
(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)
−作り方−
*オーブンを150℃(華氏300度)に温めておく。
*ポークローストを食べやすい大きさに切り、たっぷり塩胡椒しておく。
*ダッチ・オーブンの中強火で、大さじ1杯の油を2ふんほど熱する。
*豚肉の半量をくっつかないように入れ、動かさないで2、3分焼く。
*ひっくり返して更に5分ほど、よく色づくまで焼いたら皿に取る。
*また大さじ1杯の油を熱し、残りのポークを炒めて置いておく。
*中火にして、残りの油を足し、玉ねぎと塩を少々入れて約5分鍋底から混ぜて炒める。
*にんにくを加え30秒ほど香りを出したら、小麦粉とスパイス類を入れて1、2分炒める。
*ゆっくりチキンスープを注ぎ、鍋底から混ぜて粉類をよく溶かす。
*トマトからマスタードシードまでの材料と、取っておいたポークローストを汁ごと鍋に戻す。
*豚肉がスープにちょうど浸かるようにして、少し火を加えたら、蓋をしてオーブンで2時間煮込む。
*鍋を取り出したら、浮かんでいるあくと油、ローリエを取り除いて、パセリを入れ、味付けを調整して出す。
おいしく作れますように!