世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:アペタイザーのレシピ

ブログネタ
挽肉レシピ に参加中!
メキシカン・ミートボール

ミートボール・メキシカン風のレシピを紹介します。パスタと一緒に出せばメインの食事になるし、爪楊枝を刺して皿に盛れば、パーティー用のアペタイザーとしても使えます。缶詰のアドボソースに浸かったチポートレ・チレをスパイスに使っていますが、これは、燻製にしたハラペーニョ・チレをお酢のような液体にマリネしたものです。(約20個分)

<ミートボール・メキシカン>

−材料−

   ・挽肉ーーーーーーーーーーーーーーーー680g
   ・卵ーーーーーーーーーーーーーーーーー大1個
   ・パン粉(乾燥)ーーーーーーーーーーー3/4カップ
   ・黒胡椒ーーーーーーーーーーーーーーー小1/2
   ・塩ーーーーーーーーーーーーーーーーー小1と1/4
   ・にんにく(微塵)ーーーーーーーーーー3かけ
   ・トマトの缶詰ーーーーーーーーーーーー800ml
   ・チポートレチレ(アドボソ−ス入)ーー1つ
   ・サラダ油ーーーーーーーーーーーーーー小2
   ・玉ねぎ(微塵)ーーーーーーーーーーー小1個
   ・クミン(粉)ーーーーーーーーーーーー小1
   ・チキンスープーーーーーーーーーーーー1カップ
   ・パセリーーーーーーーーーーーーーーー1/4カップ

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

−作り方−

*大きいボウルに、挽肉、卵、パン粉、塩小さじ1、にんにくの1かけ分と、4分の1カップの水を混ぜる。
*手で生地を丸めて、ミートボールを作っていく。
*ブレンダーの低速で、トマトと、缶詰のジュースと、チポートレチレを滑らかになるまで混ぜる。
*ダッチ・オーブンを中火にかけ、油を温めて玉ねぎを5分ほど炒める。
*クミンと残りのにんにくを入れ30秒ほど炒める。
*トマトとそのジュース、チキンスープ、塩小さじ4分の1を混ぜいれ、強火で沸騰させる。
*生のミートボールを加えて沸騰させたら、弱火にして蓋なしで30分煮込む。
*上からパセリを散らして出す。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
簡単レシピ に参加中!
貝類のカクテルソース

ホームパーティーによく出てくるのが、海老のカクテルソース。食料品店でも、トレイに入って、真中にカクテルソースが入れてあり、周りにきれいに尾のついたむき海老が並んでいるものが売っていますね。今日は、家庭でとても簡単に作れる、貝類によく合うカクテルソースのレシピを紹介します。作り方はたったの1行。(4分の3カップ分)

<貝類のカクテルソース>

―材料―

   ・ケチャップーーーーーーーーー1/2カップ
   ・レモンジュースーーーーーーー大4
   ・セロリ(微塵)ーーーーーーー1/2カップ
   ・ホースラディッシューーーーー大2
   ・タバスコーーーーーーーーー小1/2
   ・ウスターソースーーーーーー小1/4

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

―作り方―

*全ての材料を混ぜて出す。

おいしく作れますように!


【カクテルソースグラス6個セットL50-49】※5250円以上送料無料※キャンセル・変更・返品交換不...


新鮮な「広島牡蠣」の持ち味を生かしてカクテルソースで仕上げました。オイスターカクテル 10...
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ