世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:イタリアンレシピ

ブログネタ
リゾットのレシピ に参加中!
ムール貝のリゾット風


リゾットのレシピでは、以前に、「海老のリゾット」や「パールバーレーと野生きのこのリゾット」のレシピを紹介していますが、今回はあんまりトロッとしてないあっさり型リゾットになります。でも、ワインがたっぷり入っているので、大人向けですね。(4人分)

<ムール貝のリゾット風>


ー材料ー


   ・サラダ油ーーーーーーーーーーー大1
   ・にんにく(微塵)ーーーーーーー8かけ
   ・シャロット(薄切り)ーーーーー2個
   ・ベーコン(小口切り)ーーーーー2枚
   ・ムール貝ーーーーーーーーーーー450g
   ・白ワインーーーーーーーーーーー2カップ
   ・チキンスープーーーーーーーーー2カップ
   ・ホワイトライスーーーーーーーー3/4カップ
   ・ブラウンライスーーーーーーーー3/4カップ
   ・オイスターソースーーーーーーー大1
   ・グリーンピースーーーーーーーー3/4カップ
   ・塩ーーーーーーーーーーーーーー適量
   ・黒胡椒ーーーーーーーーーーーー適量

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

ー作り方ー


*ストックポットを熱して油を入れ、熱くなったらにんにく、シャロット、ベーコンを入れて3分ほど炒める。
*ひげを取ってきれいに洗ったムール貝を加えて2分ほど熱する。
*ワインを入れて少し火を弱め、半量になるまで約3分煮る。
*あかなかった貝は捨て、他の貝をボウルに移す。
*チキンスープからオイスターソースまでを入れて沸騰させたら、少し火を弱めて15〜20分煮詰める。
*ムール貝を戻して、グリーンピースを入れ、塩コショウで味付けする。
*ムール貝を均等に分けてボウルに盛り付ける。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
パスタ に参加中!
マカロニチーズ・ビール入り


マカロニチーズはこれまでもいろいろ作ってきました。「マカロニチーズ・ベーシックのレシピ」、「マカロニチーズ・ライトのレシピ」、「マカロニチーズ・高級版のレシピ」など。今回は、ビールを使ったマカロニチーズのレシピです。使うチェダーチーズの種類によっては白っぽい仕上がりになります。また、普通のショート・マカロニではなく、ファシッリを使っているところもユニークです。(4〜6人分)

<マカロニチーズ・ビール入り>

−材料−

   ・ファッシッリーーーーーーー340g
   ・バターーーーーーーーーーー大4(60g)
   ・玉ねぎ(微塵)ーーーーーー3/4カップ
   ・にんにく(微塵)ーーーーー小2
   ・ビールーーーーーーーーーー1カップ
   ・クリームチーズーーーーーー85g
   ・牛乳ーーーーーーーーーーー1と1/3カップ
   ・チェダーチーズーーーーーー1.5カップ
   ・塩ーーーーーーーーーーーー小3/4
   ・パン粉(ライ麦)ーーーーー1.5カップ
   ・ネギーーーーーーーーーーー大3

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

−作り方−

*オーブンを190℃(華氏375度)に温めておく。
*ベーキング皿にオイルスプレーをかけておく。
*パスタを茹でておく。
*大きいソースパンにバターの半量を中火で熱し、玉ねぎを4,5分炒める。
*にんにくを加えて30秒ほど混ぜる。
*少し火を強めて、ビールを入れ沸騰させる。
*1分ほど煮たら、クリームチーズを入れて溶かす。
*牛乳とおろしたチェダーチーズと塩を入れ、チーズが溶けるまで3,4分よく混ぜる。
*火から下ろしてゆでたパスタを入れる。
*これをベーキング皿に入れる。
*残りのバターをスキレットで溶かし、パン粉とネギを入れる。
*これをパスタの上からかけて、オーブンで30〜40分焼く。
*10分ほど置いてから出す。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ