ピーマンのオードブルレシピです。以前に、ピーマンのカニ詰めを紹介しましたが、今回はウズラの卵を入れてオーブンで焼くレシピです。とても簡単にできておいしいです。一口か二口で食べられるので、ホリデーシーズンのパーティートレイにもってこいだと思います。注意点としては、こんもりしたミニピーマンを選ぶことです。半分に切った中にウズラの卵を落とすので、細長くて平たいものだと、あふれてしまいます。このレシピは、"babaganosh.com" というサイトで見つけました。(24個分)
<ピーマンのロースト・うずら卵詰め>
−材料−
・うずらの卵−−−−−−−−−−−24個
・ミニピーマン−−−−−−−−−−12個
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−−適量
・パルメザンチーズ(おろす)−−−大2
・パセリ(微塵)−−−−−−−−−大2
−作り方−
*オーブンを180度(華氏350度)に温めておく。
*ミニピーマンを縦半分に切り、軸は残して、種と筋を取る。
*そこに、うずらの卵を割って落とし入れ、それぞれ塩胡椒する。
*パルメザンチーズを振りかけたら、パセリを散らす。
*これをベーキング皿に注意して並べ、卵の仕上がりは、好みによって5〜10分焼く。
*オーブンから出して、好みで余分なチーズやパセリを振りかけて出す。