
リゾットと聞くとご飯を思い浮かべると思うのですが、今日のレシピは、カリフラワーを使ったリゾット風レシピになります。カリフラワーは白いし、花を小さく切るとかなりお米に近い雰囲気になります。少し贅沢にしたい場合は、チーズを散らすときに高価なトリュフ・オイルを大さじに半分ほど垂らすといいそうです。サンセット・マガジンに載っていました。(4人分)
<カリフラワーのリゾット>
ー材料ー
・カリフラワーーーーーーーーー1玉
・バターーーーーーーーーーーー大4(約60g)
・パン粉ーーーーーーーーーーー1/4カップ
・タイムの葉ーーーーーーーーー大1
・シャロット(微塵)ーーーーー1/4カップ
・チキンスープーーーーーーーー1と1/4〜1/2カップ
・生クリームーーーーーーーーー3/4カップ
・フォンティナチーズーーーーー2カップ
・塩ーーーーーーーーーーーーー小3/4
・胡椒ーーーーーーーーーーーー小1/4〜1/2
(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)
ー作り方ー
*カリフラワーの花の部分を切り取り、フードプロセッサーで細かく砕く。
*フライパンを強火で熱し、バター大さじ1杯を溶かす。
*パン粉を入れて3分ほどトーストする。
*タイムの葉を加えて混ぜ、ボウルに移す。
*鍋をきれいに拭いてから、残りのバターを熱して、カリフラワー、シャロット、1と1/4カップのチキンスープを加える。
*蓋をして、強火で混ぜながら、カリフラワーが軟らかくなるまで3,4分炒める。
*蓋を取って、よく混ぜながら液体がしみ込むまで8〜10分煮る。
*生クリームを入れて沸騰させる。
*火からおろして、細切りにしたチーズを散らし、溶けるまで火を通す。
*とろみをつけたい時は残りのスープを加えて、塩コショウで味を調整する。
*これをスープボウルに取り分けて、上からトーストしたパン粉を振りかける。
おいしく作れますように!