世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:コーンフレーク

ブログネタ
手作りおやつ に参加中!
暦の上でも秋になり、ここシアトルも、あの典型的な雨曇りの日々が続いています。今日のレシピはおやつ編。クッキーもいろいろ作っていますが、これはさくさくした食感で、サブレに近い感じ。元の名前は、「とにかくベストクッキー」だったのですが、勝手に「さくさくクッキー」と名づけました。丸めるときの大きさによりますが、50〜60個は作れると思います。

<さくさくクッキー>

―材料―

   ・小麦粉ーーーーーーーーーー3.5カップ
   ・重曹ーーーーーーーーーーー小1
   ・塩ーーーーーーーーーーーー小1/2
   ・バターーーーーーーーーーーー1カップ
   ・グラニュー糖ーーーーーーーー1カップ
   ・ブラウンシュガー(ライト)ーー1カップ
   ・卵ーーーーーーーーーーーー1コ
   ・サラダ油ーーーーーーーーー1カップ
   ・バニラエッセンスーーーーーー小1
   ・コーンフレーク(つぶす)ーーー2カップ
   ・オーツーーーーーーーーーー1カップ
   ・ココナッツーーーーーーーーー1/2カップ
   ・ピーカン(刻む)ーーーーーー1/2カップ
   ・粉糖ーーーーーーーーーーー適宜

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)


―作り方―

*オーブンを170度に温めておく。
*ボウルに、粉類を混ぜておいておく。
*大きいボウルでバターをクリーム状にし、砂糖類を混ぜる。
*卵、油、バニラをよく混ぜたら、小麦粉を一部入れよく混ぜる。
*周りについた生地をこそいで、残りの小麦粉をさっくり混ぜる。
*コーンフレークからピーカンまでを加える。
*この生地を、直径3cmくらいのボールにまとめ、油を塗ってないクッキーシートに7〜8cm間隔で並べる。
*それぞれのクッキーを水につけたフォークの先で平らにしていく。
*温めておいたオーブンで、少し色づくまで、12〜13分焼く。
*そのまま2分待って、網の上に移して冷ます。
*出す前に、好みで粉糖をふりかけてもよい。

おいしく作れますように!


クッキーシート ステンレス 大 クッキーシート ステンレス 小
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
サツマイモのレシピ に参加中!
パーティーのスナックにもってこいの一品です。サツマイモをマッシュにするのと、焼き時間を除けば、作り方は簡単。時間のあるときに下ごしらえをして冷凍してから焼いても大丈夫。(18〜20個分)


<サンシャイン・ポテトボール>


―材料―

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

   ・溶かしバターーーーーーーーー1/4カップ
   ・牛乳ーーーーーーーーーーーー1/4カップ
   ・砂糖ーーーーーーーーーーーー大2
   ・塩ーーーーーーーーーーーーー小1/2
   ・こしょうーーーーーーーーーーー小1/4
   ・サツマイモのマッシューーーーー4カップ
   ・ミニチュア・マシュマローーーー18~20コ
   ・コーンフレークーーーーーーーー3カップ

―作り方―

*バター、牛乳、砂糖、塩コショウを合わせ、サツマイモに混ぜいれる。
*この生地を使い、真中にマシュマロを入れて、4〜5cm大のボールを作る。
*コーンフレークを荒く砕きバットに入れ、その上で、ボールを転がしてまぶす。
*これを、油を塗った長方形のベーキングパンに並べる。
*190度に温めておいたオーブンで、25〜35分焼く。
(冷凍していた場合は、そのまま45分焼く。)

おいしく作れますように!


つなぎ目はキレイに処理してあるから汚れが溜まりにくく清潔!【ポイント10倍!-7/21am9:59】ラ...


肉厚で丈夫です。クルード キッチンバットM ♪使いやすい大きさです
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ