世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:タラのレシピ

ブログネタ
魚介類のおかず に参加中!
タラとパプリカの蒸し煮

タラとパプリカを使った蒸し煮のレシピです。パプリカは緑と赤だけでなくても、色の違うものを使えば見栄えが良くなるので、2色に限らなくてもよいです。平日の夕飯に簡単に調理できます。"Taste of Home" に載っていたレシピで作りました。(4人分)

<タラとパプリカの蒸し煮>

−材料−

・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−中1個
・チキンストック−−−−−−−−1カップ
・レモンジュース−−−−−−−−大1
・にんにく(微塵)−−−−−−−3かけ
・オレガノ(乾)−−−−−−−−小1.5
・レモンゼスト−−−−−−−−−小1/2
・塩−−−−−−−−−−−−−−小1/4
・タラの身−−−−−−−−−−−4切れ
・緑パプリカ(細切り)−−−−−3/4カップ
。赤パプリカ(細切り)−−−−−3/4カップ
・コーンスタ―チ−−−−−−−−小2.5
・冷水−−−−−−−−−−−−−大1
・レモン(輪切り)−−−−−−−中1個

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*大きいスキレットに最初の7つの材料を入れる。
*沸騰させたら火を弱めて蓋をし、玉ねぎが軟らかくなるまで、6〜8分煮る。
*タラとパプリカを玉ねぎの上に載せて蓋をし、パプリカが軟らかくなり、魚の身がほぐれてくるまで、6〜9分煮る。
*タラと野菜を取り出して、温かくしておく。
*コーンスターチと水を滑らかになるまで混ぜたら、少しずつ鍋に混ぜ入れる。
*沸騰させて、液体が濃くなるまで約2分煮る。
*これを魚と野菜の上にかけて、レモンと一緒に出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
タラのロースト・インディアンスパイス

タラを使ってインド風に焼いたレシピです。タラにインディアンスパイスをすり込み、ココナッツミルクをベースにしたソースの中で、オーブンで焼きます。ご飯か、ナンと一緒に召し上がってください。"One Pan and Done" に載っていたレシピです。(4人分)

<タラのロースト・インディアンスパイス>

−材料−

・チリパウダー−−−−−−−−−小1/2
・クミンパウダー−−−−−−−−小1/2
・ターメリックパウダー−−−−−小1/2
・シナモンパウダー−−−−−−−小1/4
・コーシャーソルト−−−−−−−小1
・タラの切り身−−−−−−−−−4枚
・オリーブオイル−−−−−−−−大1
・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−中半個
・トマト缶(小口切り)−−−−−410g
・ココナッツミルク−−−−−−−1カップ
・レモンジュース−−−−−−−−大1
・パセリ(微塵)−−−−−−−−大2

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*オーブンを180度(華氏350度)に温めておく。
*小さいボウルに、チリ、クミン、ターメリックと塩小さじ半分を混ぜて、タラの身全体にまぶす。
*鉄のフライパンを中強火で温め、油を熱したら、魚を入れて片面約3分焼く。
*ひっくり返したら、玉ねぎ、トマト、ココナッツミルクと塩小さじ半分を加えて混ぜる。
*これをオーブンに入れて、タラの身が不透明になるまで、約15分焼く。
*オーブンから取り出して、レモン汁をかけ、パセリを散らして出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
タラのトマトソース焼き

タラのキャセロール料理のレシピです。タラの周りに他の食材を置いてオーブンで焼くだけの、頭要らずの工程。小玉ねぎがなければ、普通の玉ねぎをくし形に切って使うとよいです。"One Pan & Done" に載っていた
レシピです。(4人分)

<タラのトマトソース焼き>

−材料−

・タラの身−−−−−−−−−−−4枚
・小玉ねぎ(半切り)−−−−−−2カップ
・オリーブオイル−−−−−−−−大3
・カラマタオリーブ(種無)−−−1カップ
・トマト缶(小口切り)−−−−−400g
・イタリアントマト(小口)−−−1カップ
・レッドペッパーフレーク−−−−小1/4
・にんにく(微塵)−−−−−−−1かけ
・オレンジゼスト−−−−−−−−小1
・オレンジジュース−−−−−−−1個分
・コーシャーソルト−−−−−−−小1/2
・タイム(粗微塵)−−−−−−−小1/2
・バジル(粗微塵)−−−−−−−1/4カップ

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*オーブンを180度(華氏350度)に温めておく。
*22cm X 32cm くらいのガラスか陶器のキャセロールにタラを重ならないようにして置く。
*魚の周りに、バジル以外の残りの材料を敷き詰めて、オーブンに入れ、25〜30分焼く。
*バジルを散らして、熱い内に出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ