
タラとパプリカを使った蒸し煮のレシピです。パプリカは緑と赤だけでなくても、色の違うものを使えば見栄えが良くなるので、2色に限らなくてもよいです。平日の夕飯に簡単に調理できます。"Taste of Home" に載っていたレシピで作りました。(4人分)
<タラとパプリカの蒸し煮>
−材料−
・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−中1個
・チキンストック−−−−−−−−1カップ
・レモンジュース−−−−−−−−大1
・にんにく(微塵)−−−−−−−3かけ
・オレガノ(乾)−−−−−−−−小1.5
・レモンゼスト−−−−−−−−−小1/2
・塩−−−−−−−−−−−−−−小1/4
・タラの身−−−−−−−−−−−4切れ
・緑パプリカ(細切り)−−−−−3/4カップ
。赤パプリカ(細切り)−−−−−3/4カップ
・コーンスタ―チ−−−−−−−−小2.5
・冷水−−−−−−−−−−−−−大1
・レモン(輪切り)−−−−−−−中1個
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*大きいスキレットに最初の7つの材料を入れる。
*沸騰させたら火を弱めて蓋をし、玉ねぎが軟らかくなるまで、6〜8分煮る。
*タラとパプリカを玉ねぎの上に載せて蓋をし、パプリカが軟らかくなり、魚の身がほぐれてくるまで、6〜9分煮る。
*タラと野菜を取り出して、温かくしておく。
*コーンスターチと水を滑らかになるまで混ぜたら、少しずつ鍋に混ぜ入れる。
*沸騰させて、液体が濃くなるまで約2分煮る。
*これを魚と野菜の上にかけて、レモンと一緒に出す。
