
ハリバット(おひょう)を使ってセビーチェを作りました。アボカドもたっぷり入って、ヘルシーで栄養満点! 火を通さないので、魚は寿司用の上質の物を選んでください。トルティアチップス何かと一緒にいただくと合います。"Better Homes & Gardens" という雑誌に載っていたレシピです。(4〜5人分)
<ハリバットのセビーチェ・アボカド和え>
−材料−
・ハリバット(角切り)−−−−−450g
・ライムジュース−−−−−−−−1カップ
・オレンジジュース−−−−−−−1/2カップ
・レモンジュース−−−−−−−−1/4カップ
・赤玉ねぎ(薄切り)−−−−−−1/4カップ
・シャロット(微塵)−−−−−−大1
・パセリ(微塵)−−−−−−−−大1
・アボカド(小口切り)−−−−−4個
・オレンジ−−−−−−−−−−−中2個
・塩−−−−−−−−−−−−−−小1/4
・チリパウダー−−−−−−−−−小1/4
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*大きいボウルに、ハリバットからパセリまでの材料を混ぜ合わせたら、魚が不透明になるまで30分ほど置く。
*オレンジの身を取り出して粗く切っておく。
*オヒョウのボウルに、アボカド、オレンジ、塩とチリパウダーを混ぜ入れる。
*好みで余分なパセリを振りかけたり、ライムのくし形を添えて出す。
