世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:パスタのレシピ

ブログネタ
パスタ・ピザ・イタリアン料理 に参加中!
オルゾパスタ・サンドライトマトとフェタチーズ入り

オルゾパスタは、仕上がりが大きなご飯粒のようなので、ライスの代わりにサイドディッシュとして使うことが多いです。今日のレシピは、チキンスープで茹でた後に、サンドライトマトとフェタチーズを加えて、塩胡椒で味を調整するだけの、とてもシンプルな作り方です。"Quisine at Home" という雑誌に載っていました。家族用には、分量を倍にするとよいですね。メインディッシュは、やはり鶏料理が合います。(2人分)

<オルゾパスタ・サンドライトマトとフェタチーズ入り>

−材料−

・チキンスープ−−−−−−−−−1カップ半
・オルゾパスタ−−−−−−−−−半カップ
・サンドライトマト(油漬)−−−大2
・フェタチーズ(つぶす)−−−−大2
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−適量

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*ソースパンにチキンスープを沸騰させたら、オルゾパスタを入れて再び沸騰させ、時々混ぜながら液体がなくなるまで約9分煮る。
*微塵切りにしたサンドライトマトとフェタチーズを加えて混ぜ、塩胡椒で味付ける。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
パスタ・ピザ・イタリアン料理 に参加中!
マッシュルーム・ストロガノフ

ストロガノフと言えば、普通はビーフですが、今回はベジタリアン用のレシピで、マッシュルームのストロガノフになります。マッシュルームは一種類に限らず、好きな組み合わせをお使いください。例えばボタンマッシュルームに椎茸やオイスターマッシュルームなど。お供の素材も、エッグヌードルに限らず、ご飯でもいいし、マッシュポテトにかけていただくこともできます。ニューヨークタイムズに載っていたレシピで作りました。(4人分)

<マッシュルーム・ストロガノフ>

−材料−

・オリーブオイル−−−−−−−大2
・玉ねぎ(粗微塵)−−−−−−1個
・塩−−−−−−−−−−−−−適量
・ミックスマッシュルーム−−−680g
・タイムの茎−−−−−−−−−2本
・にんにく(微塵)−−−−−−2かけ
・白ワイン−−−−−−−−−−半カップ
・ベジタブルストック−−−−−1カップ
・醤油−−−−−−−−−−−−大2
・ディジョンマスタード−−−−小1.5
・クレームフレッシュ−−−−−半カップ
・黒胡椒−−−−−−−−−−−適量
・スイートパプリカ−−−−−−適量
・パセリ(微塵)−−−−−−−1つかみ
・パスタ又は飯又はポテト−−−適量

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*大きいスキレットを中強火にかけ、オリーブオイルを温める。
*玉ねぎと塩を入れて、軟らかくなるまで2〜3分炒める。
*薄切りにしたマッシュルームとタイムとニンニクを加える。
*始めの2〜3分は混ぜずに火を通し、全体で8〜10分、マッシュルームがキャラメル化するまで炒める。
*ワインを注いで、鍋の底から混ぜ、1分ほど煮る。
*ベジタブルストックと醤油を注いで、5〜7分、汁が少し濃くなって煮詰まるまで調理する。
*火からおろして、マスタードとクレームフレッシュを混ぜ入れ、塩胡椒で味を調整する。
*パプリカを振って、パセリを散らし、好みのパスタかご飯かマッシュポテトにかけていただく。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

スウィーディッシュ・ミートボールのクリーミーパスタ

スウィーディッシュ・ミートボールのレシピは以前に紹介したことがあります。今回は、エッグヌードルに絡めてクリーミーなソースで楽しんでください。人参やグリーンビーンズも入って、バランスの取れたパスタレシピになっています。"One Pot recipes" に載っていました。(4〜6人分)

<スウィーディッシュ・ミートボールのクリーミーパスタ>

−材料−

(ミートボール)
・無塩バター−−−−−−−−−15g
・シャロット(微塵)−−−−−大1個
・にんにく(微塵)−−−−−−2かけ
・パン粉−−−−−−−−−−−1/2カップ
・全脂乳−−−−−−−−−−−1/3カップ
・ナツメグ−−−−−−−−−−小1/4
・豚ひき肉−−−−−−−−−−345g
・子牛肉の挽肉−−−−−−−−345g
・塩胡椒−−−−−−−−−−−適量

(ソースとパスタ)
・バター−−−−−−−−−−−45g
・小麦粉−−−−−−−−−−−大3
・チキンストック−−−−−−−1.5カップ
・全脂乳−−−−−−−−−−−3/4カップ
・ヘビークリーム−−−−−−−1/2カップ
・ディル(粗微塵)−−−−−−1/3カップ
・人参(薄切り)−−−−−−−2本
・グリーンビーンズ−−−−−−55g
・エッグヌードル−−−−−−−170g

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

(ミートボール)
*スキレットを弱火で熱し、バター15gを溶かす。
*シャロットを入れて、時々混ぜながら2分炒めたら、にんにくを入れて1分炒める。
*大きいボウルに取り出して冷ましておく。
*これにパン粉、牛乳、ナツメグを加え、滑らかになるまで混ぜる。
*塩胡椒で味付けし、胡桃大くらいのボール状にまとめていく。

(クリームソース)
*スキレットを中強火で熱し、バター45gを溶かす。
*小麦粉を入れて、ベージュ色になるまで常に1分ほど混ぜる。
*火を中火にして、ゆっくりストックと牛乳とクリームを注ぎ入れる。
*よく混ぜながら沸騰させたら、火を弱火にし、約2分煮る。

(仕上げ)
*ミートボールを鍋に戻し、ディルと人参を加える。
*中火で5分ほど煮たら、グリーンビーンズとエッグヌードルを入れて沸騰させる。
*蓋をせずに、パスタが軟らかくなるまで更に6分ほど弱火で煮たら、塩胡椒で味を調整してすぐに出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ