世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:ピーカン

ブログネタ
ナッツのレシピ に参加中!
ナッツのレシピ - livedoor Blog 共通テーマ

塩味ピーカン

クリスマスのシーズンにおよばれしたとき、何か簡単にできる手作りの物を持っていけたらいいですね。これは、甘党でも辛党でもない、万人向けのナッツです。たくさん作って、中の見える飾り袋に入れて、いろんな方にプレゼントするのもいいでしょう。

<塩味ピーカン>

―材料―

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

   ・ピーカンーーーーーーーーー1ポンド(454g)
   ・好みの味つき塩ーーーーー大1
   ・バターーーーーーーーーーー大4

―作り方―

*ピーカンを電子レンジ用の皿に入れる。
*ピーカンの上から、味つき塩を振り掛ける。
*バターを小さく切り、ピーカンの上におく。
*電子レンジの強で、5,6分かける。
*取り出したらすぐに、ピーカンに塩とバターがよくなじむように、何回も何回も混ぜる。
*紙タオルの上で余分な油をとる。
*出来上がり!

おいしく作れますように!



ピーカンナッツ(ジュニア・マンモスハーフ) 200g



アメリカの公式晩餐会仕様!! ミネラルの豊富なピーカンをタップリ使った 【ピーカンパイ】
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
チョコレート! に参加中!
チョコレート! - livedoor Blog 共通テーマ

お酒とナッツが入って、ちょっと大人の味のブラウニー。


<ピーカン・ブラウニー>


―材料―

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

   ・チョコレート(無糖)ーーーーーー115g
   ・バター(無塩)ーーーーーーーー1カップ
   ・砂糖ーーーーーーーーーーーー1と3/4カップ
   ・卵(大)ーーーーーーーーーーー3コ
   ・サワークリームーーーーーーーー大2.5
   ・バニラエッセンスーーーーーーー小1
   ・ダーク・ラムーーーーーーーーー大2
   ・シナモンーーーーーーーーーーー少々
   ・小麦粉ーーーーーーーーーーー1カップ
   ・塩ーーーーーーーーーーーーーー少々
   ・ピーカン(刻んでトースト)ーーー1カップ

―作り方―

*オーブンを180度に温めておく。
*小さい鍋に、チョコレートと、バター4分の1カップを入れ、弱火で滑らかになるまで混ぜる。
*大きいボウルに、残りのバターと砂糖を入れ、軽くなるまでミキサーで混ぜる。
*卵を1個ずつ加えて混ぜ、サワークリーム、バニラエッセンス、ラム酒、シナモンを入れる。
*これに最初のチョコレートバターを混ぜ、小麦粉と塩を入れ、よく混ざったら、ピーカンを入れる。
*バターを塗って、小麦粉をまぶしたベーキングトレイに流し込み、表面をならす。
*温めておいたオーブンの中段で、30〜40分焼く。
*十分冷ましてから、好みの大きさに切り分ける。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
手づくりパン に参加中!
手づくりパン - livedoor Blog 共通テーマ

レシピはパン型2本分なので、1本しかいらないときは、
全て半量で作ってください。


<ラズベリー・ナット・ブレッド>


―材料―

(注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。)

   ・オイルーーーーーーーーーー1と1/4カップ
   ・砂糖ーーーーーーーーーーー2カップ
   ・卵ーーーーーーーーーーーー4コ
   ・小麦粉ーーーーーーーーー3カップ
   ・シナモンーーーーーーーーー大1
   ・ベーキング・ソーダーーーーー小1
   ・塩ーーーーーーーーーーーー小1
   ・ラズベリーーーーーーーーー2カップ
   ・ピーカン(刻んだもの)ーーー1と1/4カップ

―作り方―

*オープンを180度に温めておく。
*オイルと砂糖をスタンドミキサーで混ぜる。
*卵を1個ずつ加え、クリーム状になるまで混ぜる。
*このとき、ボウルを毎回へらでこそげる。
*次の4つの粉類を合わせる。
*それを、ラズベリーと交互に、粉で始まり、粉で終わるように混ぜる。
*ピーカンをさっくり混ぜる。
*これを2つの、油を塗ったパン型に流しいれる。
*オーブンで、55分間焼く。
*型に入れたまま10分間置いてから、網の上に取り出す。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ