
豚ヒレ肉をグリルするレシピです。大きいポークロインを使うこともできます。マリネ液をこすりつけてから冷蔵する時間が長いので、前もって準備が必要ですが、後は焼くだけなので、手間はかかりません。おいしくできました。ウィリアム・ソノマという有名キッチン用品店が出している料理本に載っていたレシピです。(4〜6人分)
<豚ヒレ肉のスパイシーグリル>
−材料−
・豚ヒレ肉−−−−−−−−−450gを2本
・オリーブオイル−−−−−−大2
・にんにく(微塵)−−−−−大1.5
・オレガノ(乾燥)−−−−−小2
・パプリカパウダー−−−−−大2
・クミンパウダー−−−−−−大1
・タイムの葉(生)−−−−−小2
・ローリエの葉−−−−−−−1枚
・塩−−−−−−−−−−−−小1
・胡椒−−−−−−−−−−−小1/2
・ドライシェリー−−−−−−1/2カップ
(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)
−作り方−
*豚ヒレ肉の余分な油を取り除いて容器に入れる。
*フライパンを弱火で熱し、オイル、ニンニク、オレガノを入れて2分ほど香りを出す。
*パプリカから胡椒までのスパイス類とシェリーを加えて、弱火で1分火を通す。
*完全に冷めたら、これを豚肉にこすりつけ、カバーをかけて最低一晩から2〜3日冷蔵する。
*グリルの火を用意する。
*マリネ液からポークを取り出して、軽く塩胡椒する。
*グリルに入れて、片面10分焼いたら、ひっくり返してもう10分焼く。
*まな板の上で少し休ませてから、切り分け、温かい内に出す。
