世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:モロッコ料理のレシピ

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
チキンミートボール・モロッコ風

チキンミートボールのレシピでは、以前に極辛のバッファロー風を作ったのですが、今回はモロッコ風になります。ミートボールの中にもヨーグルトが少し入り、ヨーグルトソースを広げた上にミートボールを並べてでいただきます。ニューヨークタイムズに載っていたレシピで作りました。(4人分)

<チキンミートボール・モロッコ風>

−材料−

・ヨーグルト(全脂)−−−−1と1/3カップ
・にんにく(おろす)−−−−大1と小1
・レモンジュース−−−−−−小2
・コーシャーソルト−−−−−適量
・黒胡椒−−−−−−−−−−適量
・鶏挽肉−−−−−−−−−−450g
・パン粉−−−−−−−−−−半カップ
・溶き卵−−−−−−−−−−大1個
・パセリ(微塵)−−−−−−大3とトッピング
・オリーブオイル−−−−−−大1と揚げ油
・ライトブラウンシュガー−−小1
・スイートパプリカ−−−−−小1
・クミン(粉)−−−−−−−小1/2
・生姜(粉)−−−−−−−−小1/2
・シナモン(粉)−−−−−−小1/4
・パインナッツ(トースト)−−大3

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*1カップのヨーグルトに、小1のニンニク、レモンジュース、塩と胡椒を各小1/4混ぜて、冷蔵しておく。
*大きいボウルに、残り1/3カップのヨーグルト、大1のニンニク、鶏挽肉からシナモンまでの材料と、塩小さじ1杯半と胡椒を少し混ぜ合わせる。
*この生地をスプーンに2杯くらいとり、直径3.5cmくらいのボール状にまとめて、皿に取っておく。
*大きいスキレットを中強火にかけ、3mmほどの油を注ぐ。
*オイルが熱くなったら、ミートボールを適量鍋に入れて、時々転がしながら、全体が良く色づくまで4〜5分揚げる。
*焼きあがったミートボールは、ペーパータオルを敷いた皿に取る。
*皿にヨーグルトソースをのばして、ミートボールを並べ、パセリとパインナッツを振りかけて、熱い内に出す。

LD logo medium

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
フィッシュ・タジン

モロッコ料理のタジン鍋のレシピです。肉類でも野菜だけでも色々作れますが、今回はフィッシュ・タジンにしました。使ったのはタラですが、スズキとか、しっかりした白身の魚だと何でもいいです。私はパクチーが苦手なのでパセリを使いました。お供には、クスクスやフラットブレッドなどがいいでしょう。"More Mediterranean" という本に載っていたレシピです。

<フィッシュ・タジン>

−材料ー

・タラ(角切り)−−−−−−−−680g
・塩−−−−−−−−−−−−−−小3/4
・パセリの葉−−−−−−−−−−1/2カップ
・パクチ−(微塵)−−−−−−−1/4カップ
・にんにく−−−−−−−−−−−4かけ
・クミン−−−−−−−−−−−−小1と1/4
・パプリカ−−−−−−−−−−−小1と1/4
・カイエンペッパー−−−−−−−小1/4
・レモンジュース−−−−−−−−大1.5
・オリーブオイル−−−−−−−−大6
・玉ねぎ(薄切り)−−−−−−−1個
・パプリカ(緑)−−−−−−−−1個
・人参(薄切り)−−−−−−−−1本
・トマト缶(さいの目)−−−−−415g
・グリーンオリーブ−−−−−−−1/3カップ
・レモンの塩漬け(微塵)−−−−大2

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*ボウルに魚を入れ、塩小さじ半分をまぶして置いておく。
*フードプロセッサーに、パセリの葉と皮をむいたにんにく、ハーブとペッパーを入れて、
*ニンニクとパクチ−が微塵になるまで12回ほど回す。
*レモンジュースを加えて素早く回し、大さじ2杯のオイルを足して混ぜ、置いておく。
*ダッチオーブンに残り1/4カップのオイルを中火で温め、野菜類と小さじ1/4の塩を入れて、5〜7分よく混ぜて炒める。
*トマトを汁ごととオリーブとレモンの塩漬けを混ぜ入れたら、タジン鍋の底に平均して広げる。
*タラにパセリの混ぜ物をまぶして上に置いたら、魚が不透明になるまで3〜5分十分に火を通す。
*鍋を火からおろして蓋をし、タラが簡単に裂けるまで、3〜5分蒸して、塩胡椒で味を調整する。
*微塵切りのパクチーを散らして出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
鶏肉のレシピ に参加中!
モロッコ風チキン・オリーブ風味


モロッコ風チキンは、以前にクスクスと一緒に調理するレシピを紹介しましたが、今回は鶏一羽分を使ってオリーブをふんだんに入れたレシピになります。と言っても小家族用に作ったので、私は胸肉だけを使いました。本当は骨付きの鶏肉の方がだしが出てよかったんですけどね。オリーブが多すぎて塩気が気になる方は、事前に少し水洗いされてもいいかと思います。これもやっぱりクスクスと一緒に召し上がるのがいいでしょう。(4人分)

<モロッコ風チキン・オリーブ風味>

―材料―

   ・スイートパプリカ−−−−−小1と1/4
   ・クミンパウダー−−−−−−小1/2
   ・カイエンペパー−−−−−−小1/4
   ・生姜(粉末)−−−−−−−小1/2
   ・シナモンパウダー−−−−−小1/4
   ・レモン皮の短冊−−−−−−3枚
   ・レモンジュース−−−−−−大3
   ・にんにく(微塵)−−−−−小5
   ・鶏肉−−−−−−−−−−−一羽分
   ・塩胡椒−−−−−−−−−−適量
   ・オリーブオイル−−−−−−大1
   ・玉ねぎ(薄切り)−−−−−大1個
   ・チキンスープ−−−−−−−1と3/4カップ
   ・蜂蜜−−−−−−−−−−−大1
   ・人参(厚い輪切り)−−−−中2個
   ・グリーンオリーブ−−−−−1カップ
   ・パセリ(微塵)−−−−−−大2

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

―作り方―

*小さいボウルにスパイス類を混ぜておく。
*2cmx5cm位のレモンの短冊を微塵に切り、小さじ1杯のにんにくと混ぜ合わせておく。
*パーツに分けた鶏肉の両面に塩胡椒をしておく。
*ダッチオーブンにオイルを熱し、中強火で鶏肉のピースの表面が色づくまで炒める。
*取り出して少し冷ましたら、皮をはぎ取る。
*鍋に大さじ1杯くらいの油を残して、後は捨て、玉ねぎと残り2枚のレモンの短冊を入れる。
*時々混ぜながら、5〜7分、玉ねぎが色づくまで炒める。
*残り小さじ4杯のにんにくを加えて30秒ほど炒める。
*スパイス類を加えて炒め、約1分弱香りを出す。
*チキンスープと蜂蜜を注いで、鍋底から混ぜ、胸肉以外のピースを入れて中火で5分煮る。
*人参を加えたら、その上に並べるようにして胸肉を置く。
*蓋をして火を少し弱め、約10〜15分煮る。
*鶏肉を皿に取りだして、ホイルをかぶせて温めておく。
*種を取って半分に切ったオリーブを加え、火を少し強くして、4〜6分ほど煮る。
*鶏肉を鍋に戻して、にんにくとレモンの混ぜ物とパセリ、レモンジュースを加える。
*塩コショウで味付けして出す。

おいしく作れますように!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ