ブログネタ
前菜のレシピ に参加中!
海老のガスパチョ

ガスパチョは、これまでにスイカときゅうりを使ったもの、イチゴ入りのもの、またカニを入れたものと、いろんなレシピで作ってきましたが、今回は大きな海老を飾って豪華に見せています。ゲスト・ディナーのときのオードブルに作りました。Relish.comに載っていたレシピです。(4人分)

<海老のガスパチョ>

―材料―

   ・トマトジュース−−−−−−−−4カップ
   ・グレープトマト(小口切)−−−1.5カップ
   ・セロリ(微塵)−−−−−−−−3本
   ・きゅうり(微塵)−−−−−−−1本
   ・赤パプリカ(粗微塵)−−−−−中1個
   ・赤玉ねぎ(粗微塵)−−−−−−中1個
   ・ハラピノペッパー(微塵)−−−1個
   ・にんにく(微塵)−−−−−−−大1かけ
   ・レモンジュース−−−−−−−−1/3カップ
   ・ウスターソース−−−−−−−−小2
   ・ホースラディッシュ−−−−−−小1〜2
   ・タバスコソース−−−−−−−−小1
   ・海老−−−−−−−−−−−−−450g

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

―作り方―

*大きいボウルで、海老以外の全ての材料を混ぜる。
*カバーをかけて、最低1時間から最大で6時間まで冷蔵する。
*海老はポーチして皮をむいておく。
*ガラスのコップにガスパチョを注ぎ、海老を飾って出す。

LD logo medium