世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:魚料理のレシピ

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
鮭のグリル・甘辛きゅうり添え

鮭を焼いて、胡瓜の甘辛付けを添えたレシピです。このレリッシュは、他の魚類や、一部の肉類にも使えます。コントラストの面からすると、やっぱりサーモンの赤ピンク系と緑の対照がきれいですね。アメリカの胡瓜は大きすぎるので、ピクルス用やペルシャ胡瓜のサイズで以下の分量を考えてください。"China Express" という本に載っていたレシピで作りました。(6人分)

<鮭のグリル・甘辛きゅうり添え>

−材料−

・ピクルス用胡瓜−−−−−−−6本
・砂糖−−−−−−−−−−−−1/2カップ
・米酢−−−−−−−−−−−−1/2カップ
・生姜(微塵)−−−−−−−−小1.5
・塩−−−−−−−−−−−−−小1/2
・鮭のステーキ−−−−−−−−6枚

(マリネ液)
・みりん又は酒−−−−−−−−1/4カップ
・生姜(微塵)−−−−−−−−大1
・ねぎ(微塵)−−−−−−−−大1
・塩−−−−−−−−−−−−−小1
・ごま油−−−−−−−−−−−大2

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方―

*胡瓜の両端を取って縦半分に切り、種を除いたら薄切りにする。
*ボウルに、砂糖、酢、生姜、塩を入れて、砂糖が溶けるまで混ぜる。
*胡瓜を加えて軽く混ぜたら、ラップをかけて冷蔵し、時々混ぜながら最低30分漬けておく。
*鮭を容器に入れ、マリネ液を作って流し込んで全体に馴染ませる。
*ラップをかけて、時々混ぜながら、室温で30分置く。
*グリルを用意して、鮭を入れ、マリネ液を時々かけながら、片面4〜5分ずつ焼く。
*皿に移して、胡瓜のレリッシュを添えて出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
汁物・スープ・シチュー に参加中!
タラのサフランとトマトのスープ

タラのスープのレシピです。サフランとトマトで赤橙色に染まった、あっさり系のスープ。比較的早く仕上げられます。"The Irish Cook Book" に載っていたレシピですが、解説では地中海系の料理とされています。(4人分)

<タラのサフランとトマトのスープ>

−材料−

・カノーラ油−−−−−−−−−−大1
・玉ねぎ(粗微塵)−−−−−−−1個
・にんにく(つぶす)−−−−−−2かけ
・じゃがいも(さいの目)−−−−150g
・ローリエの葉−−−−−−−−−1枚
・シェリー−−−−−−−−−−−175mL
・サフラン−−−−−−−−−−−1つまみ
・フィッシュストック−−−−−−350mL
・トマト缶(さいの目)−−−−−400mL
・タラ(角切り)−−−−−−−−600g
・パセリ(微塵)−−−−−−−−大2
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−適量

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*鍋を中火にかけて油を温め、玉ねぎとニンニクを入れて蓋をし、軟らかく色づくまで約5分蒸し煮する。
*少し塩をし、じゃがいもとローリエを加えて数分煮る。
*シェリーとサフランとストックを入れて、軟らかくなるまで約15分煮る。
*トマトを加えて火を弱め、更に15分煮る。
*最後の数分間で、タラを入れて1分ほど煮たら、パセリを加えて、塩胡椒で味を調整する。

LD logo medium

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
お肉お魚メイン料理 に参加中!
ハリバットのグリル・マヨネーズチーズトッピング


ハリバット(オヒョウ)にマヨネーズやバターにパルメザンチーズを混ぜたトッピングを塗ってオーブンで焼くレシピです。簡単に用意できるので、平日の夜のメニューに最適です。"allrecipes.com" に載っていたレシピで作りました。

<ハリバットのグリル・マヨネーズチーズトッピング>

−材料−

・パルメザンチーズ(おろす)−−1/2カップ
・バター(室温)−−−−−−−−1/4カップ
・マヨネーズ−−−−−−−−−−大3
・ねぎ(微塵)−−−−−−−−−大3
・レモンジュース−−−−−−−−大2
・塩−−−−−−−−−−−−−−小1/4
・ホットソース−−−−−−−−−1振り
・ハリバットの切り身−−−−−−900g

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*グリルから12cmほど離れたところに網棚を設定して、グリルの火をつける。
*渕のあるベーキング皿に油を塗って、ハリバットを並べ、約8分グリルで焼く。
*この間に、パルメザンチーズからホットソースまでの材料をボウルで混ぜ合わせる。
*オーブンからオヒョウを取り出し、トッピングを満遍なく塗ったら、再びグリルに入れて約2分焼く。
*トッピングが泡立ち、少し茶色くなったら出来上がり。

LD logo medium

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ