世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう

アメリカに暮らすこと30年。おいしい食べ物が大好きな主婦が、世界の家庭料理からもてなし料理まで、幅広いレシピに挑戦するブログです。

タグ:鶏肉のレシピ

ブログネタ
メキシカンレシピ に参加中!
ホワイトチキンチリコンカン

ホワイトチキンチリは以前にも作っているのですが、そのときのホワイト・チキンチリでは、骨付き肉を調理してから引き裂いて使っていました。今回のチリコンカンは、挽肉を使って作ります。”Woman's Day”という雑誌に載っていたレシピです。(4人分)

<ホワイトチキン・チリコンカン>

−材料−

・オリーブオイル−−−−−−−−−大3
・ねぎ(粗微塵)−−−−−−−−−4本
・にんにく(微塵)−−−−−−−−2かけ
・ハラペーニョペッパー(微塵)−−半個〜1個
・塩胡椒−−−−−−−−−−−−−適量
・鶏挽肉−−−−−−−−−−−−−680g
・クミンパウダー−−−−−−−−−大1
・オレガノ(乾)−−−−−−−−−小2
・スモークパプリカ−−−−−−−−小1
・グリーンチリペッパー(缶詰)−−230mL
・チキンストック−−−−−−−−−900mL
・カネリニビーン−−−−−−−−−420mL
・サワークリーム−−−−−−−−−適量
・チェダーチーズ−−−−−−−−−適量

―作り方―

*大きいソースパンを中火で温め、オイルを入れる。
*ねぎの白い部分とニンニク、ハラペーニョペッパー、塩小さじ半分を入れて、時々混ぜながら4〜6分炒める。
*鶏肉とハーブ、スパイス類に、胡椒小さじ1/4を加えて、挽肉をつぶしながら6〜8分炒める。
*グリーンチリペッパーとストックと豆を加えて、中強火で沸騰させる。
*火を弱めて時々混ぜながら、濃くなるまで20〜30分煮る。
*好みでサワークリームやチーズなどのトッピングをかけ、ねぎの緑の部分を散らして出す。

LD logo medium



このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
鶏肉のレシピ に参加中!
チキンフィンガー

チキンフィンガーのレシピです。普通の小麦粉を使う代わりに、アーモンドフラワーとココナッツフラワーを組み合わせて使っています。健康志向の方は、フラックスシードフラワーを混ぜてもいいですね。調理仕立ては、温かい内に食べるのが美味しいですが、余っても冷蔵庫で数日間持つし、フィンガータイプは、スナックにもいいし、ポットラックランチにも向いています。(3〜4人分)

<チキンフィンガー>

−材料−

・鶏胸肉−−−−−−−−−−−680g
・卵−−−−−−−−−−−−−大1個
・ディジョンマスタード−−−−大1
・塩−−−−−−−−−−−−−小1/2
・カイエンペッパー−−−−−−小1/2
・黒胡椒−−−−−−−−−−−小1/2
・アーモンドフラワー−−−−−3/4カップ
・ココナッツフラワー−−−−−1/2カップ
・炒め油−−−−−−−−−−−大2

(ディップ)

・蜂蜜−−−−−−−−−−−−1/4カップ
・デイジョンマスタード−−−−大1

(注意:アメリカの1カップの容量は、240mL(240cc)となっています。)

−作り方−

*鶏肉をフィンガー状に切って、卵とマスタード一緒にボウルに入れて混ぜる。
*別のボウルでスパイスと粉類を入れて混ぜたら、皿に移しておく。
*スキレットを中火で熱して油を入れる。
*最初のボウルからチキンを1つずつすくいあげたら、余分な液体を取って皿の粉にまぶし、鍋に入れていく。
*片面5分ずつ炒めたら、ペーパータオルを敷いた皿に移して、残りの鶏肉を同様に調理する。
*ディップの材料を混ぜて器に入れ、チキンフィンガーが温かい内に一緒に出す。

LD logo medium

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
シチューのレシピ に参加中!
チキンシチュー・団子入り
チキンシチューにダンプリングを入れたものを作りました。どこか、すいとん風で、結構お腹を満たしてくれます。以前に、ほうれん草とアーティチョーク入りのチキンシチューを紹介したことがあります。そちらはクリームチーズの入った白いスープでしたが、今回は澄んだスープになります。よろしかったら比べてみてください。(4人分)

<チキンシチュー・団子入り>

−材料−

・チキン−−−−−−−−−−−2kg
・小麦粉−−−−−−−−−−−大2
・カノーラ油−−−−−−−−−大2
・バター−−−−−−−−−−−15g
・玉ねぎ(粗微塵)−−−−−−1個
・セージの葉−−−−−−−−−4枚
・ローズマリーの葉−−−−−−1本
・タイムの茎−−−−−−−−−1本
・人参(粗微塵)−−−−−−−2本適量
・ハードサイダー−−−−−−−240mL
・チキンストック−−−−−−−1L
・海塩−−−−−−−−−−−−小1
・黒胡椒−−−−−−−−−−−適量

(団子)

・小麦粉(振るう)−−−−−−350g
・バター(冷)−−−−−−−−50g
・ベーキングパウダー−−−−−小1
・牛乳−−−−−−−−−−−−350mL
・海塩−−−−−−−−−−−−適量

−作り方−

*鶏肉を適当な大きさに切って塩胡椒し、小麦粉をまぶしておく。
*ダッチオーブンを中強火で熱し、油を入れ、チキンを分けて鍋に加え、全体が色づくまでそれぞれ5分ほど炒める。
*鶏肉を皿に取り出して、鍋を拭いたら、バターを加えて玉ねぎとハーブ類を入れ、玉ねぎが軟らかくなるまで数分炒める。
*人参を加えて、サイダーを注ぎ、鍋底から混ぜて沸騰させる。
*チキンを出汁と一緒に鍋に戻し、ストックを注ぎ入れる。
*鶏肉によく火が通るまで、約25〜30分中弱火で煮る。
*この間に、団子用の小麦粉とバターをボウルに入れて、ベーキングパウダーと塩を混ぜる。
*牛乳を加えて、緩い生地を作る。
*この生地を大さじ1杯ずつすくい取り、摂りに火が通る最後の5〜10分くらいの間に、鍋に落としていく。

LD logo medium

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ